ここ最近のリップル

18日の時点で価格が30円。
それが、21日8時の時点では、50円を越えています。
その後もたったの3日間で、70%を超える急上昇をみせました。
最高値では70円も越え4日で価値が2倍になっています。
ここ最近のBCH(ビットコインキャッシュ)

上記のリップル程ではないですが、10日間で1.5倍になっています。
仮想通貨界隈がまた動きそう。
次に上がる通貨は?
まだまだリップル動くかも?
もしかしたら時価総額の低いLTCが来るかも?とかとか予想してます。

18日の時点で価格が30円。
それが、21日8時の時点では、50円を越えています。
その後もたったの3日間で、70%を超える急上昇をみせました。
最高値では70円も越え4日で価値が2倍になっています。

上記のリップル程ではないですが、10日間で1.5倍になっています。
仮想通貨界隈がまた動きそう。
まだまだリップル動くかも?
もしかしたら時価総額の低いLTCが来るかも?とかとか予想してます。

今もっとも騒がれているトレーダーKAZMAX(カズマックス)がオンラインサロンを展開!
【RTお願い致します】
この度、サロンを展開させていただく運びとなりました!https://t.co/EyktgdfRHs
皆さんに勝っていただけるように、全力でサポート致します!
そして本日、私誕生日です。おこがましいお願いですが、私への誕生日プレゼントとして、RTして頂ければ大変嬉しく思います🙇♂️
— KAZMAX(吉澤和真) (@Kazmax_83) 2018年8月3日
登録者数がもう1800人越えようとしています。。
月学3万円なので、5400万円集まってます。。すごすぎ。。
みんなご存知ホリエモン(堀江貴文)のオンラインサロンも余裕で抜いちゃいましたw
ホリエモンを軽く越えてる!
はんぱないー!wKAZMAXサロン
3万×889人=2,667万ホリエモンサロン
1万800円×1694人=約1,800万@Kazmax_83 @takapon_jp pic.twitter.com/BgJLC24s4X— トンパ♤ブロガー【ALISteemian】 (@tmp_vir_cur) 2018年8月3日
いやー、メルカリ上場クールですね!ぼくも淡々とがんばらんと駄目ですな……。
これで超絶ホワイト企業というのがマジでイケてる。日本の古い企業文化を一掃してほしいですね。全社畜が泣いた。メルカリの福利厚生・社内制度が神。 https://t.co/QQ1nbps3gF pic.twitter.com/UEUS3UvIAt
— ikehaya | Blockchain (@IHayato) 2018年5月14日
さて、上場してスピードアップできるか、そうじゃないのか正念場かもね。
メルカリ、マザーズ上場へ 東証が承認 (ITmedia NEWS) – https://t.co/l3MgwZkocR— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2018年5月14日
速報です。LINE以来の規模のネット企業のIPOですね。
累計DL数は1億、直近MAU1,000万、直近3ヶ月流通総額1,000億円とのことです。
メルカリが上場。想定公募時時価総額3,600億円。国内単体は2017年営業利益44億円https://t.co/XAHf6p2NX3
— 梅木雄平 (@umekida) 2018年5月14日
メルカリが6月19日に上場決定!
株がほしい!
「上場前に抽選で買う」という方法があります。
抽選は運なので、普通に欲しい場合は上場後に買いましょう。
上場後は通常の株式同様、SBI証券などの証券会社で購入できます。
メルカリはメルペイサービスの開始もあり、将来性はかなりあると思います。
アンテナを張った会社なので、増えてくるであろう新規事業も楽しみですね。
今日は #音の日 らしいのですが、
— TETSU(12”Extended) (@dancingnerd) November 14, 2016
仮想通貨市場が嬉しい方向に大変なことになってますね。。。
ビットコイン高騰140万円越え!!
モナコイン2千円越え!!
モナコインに関しては、先週750円だったのが2200円になってるから1週間で3倍!
11月30日

本日12月6日

5万円が15万円。1億円が3億円です!!
ちなみに、僕が目をつけたのは、bitflyer という取引所が対応始めた時。これは絶対需要が広がるぞと思ったのです。ちょうどその頃の1モナコインの値段がこちら
10月3日

約80円!それが今は約2200円だから、、、約26倍!
でも実は今日までに何度か日本円に換金してしまっていたので、そのまま残して26倍のドリーム、というわけにはいきませんでした。。。
人生そんなもんですよね。。
ということでこの仮想通貨市場、参入したいという人もたくさんいると思うのですが、今日はその方法を紹介して行きます。
実は前回仮想通貨に関しては一度下記の記事にて説明しております!
http://dekuno.jp/%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E7%94%9F%E6%B4%BB%E8%B2%BB%E3%81%8C%E6%94%AF%E7%B5%A6%EF%BC%9F.html
改めてご紹介しますと、登録すべき取引所は、bitflyer , coincheck 、あと最近のおすすめが
zaif です!
スマホのアプリがめちゃくちゃ使いやすいのがcoincheck
coincheck にないコインの相場を見るのに便利なbitflyer.(FXをする方にもオススメ)
クレジットカードでの決済の手数料が一番安いのがzaifです。
bitflyer : 約 11.1%
coincheck : 約 8.6%
zaif : 約 7.7%
僕は普段からクレジットカード信者なので、この辺は重要です。。。
それでは実際にzaif でモナコインを買ってみましょう!
登録には、免許証情報や,マイナンバー,居住所の承認が必要で、本人確認も時間がかかり少し面倒なのですが、お金がかかることなので仕方なし、、根気よく進めて行きましょう。
登録、本人確認完了後、トップページを開くといつものこの画面が出てきます。

これを一番下へスクロールしていくと、

一番左の上から3番目に、”クレジットカードで購入” という項目があります。ここをクリック、

するとこのような画面が出てくるので、あとは欲しい金額を入力し、購入手続きへを押すだけ!
クレジットカードでの購入は、手数料が発生しますがとても簡単に購入できます。
銀行口座からの入金ももちろん可能です。
未登録の方は、登録までに時間がかかるのですが、購入自体はとても簡単なので、ぜひ試してみてください。
僕も2年程前に「無くなってもいいや!勉強代!」って気持ちで1万円だけで取引してみました。
それが今ではこんなに暴騰するとは、、、
少額でも身銭切ってやってみると、いつのまにか知識もついて勉強になってますね。
ただ仮想通貨市場、変動がとても激しいので僕はあくまでも余剰資金で参入してます。
貯金全部をぶっこんで、億万長者になった方はたくさん出てきましたが、もし相場が半分下がると入れたお金も半分になるのでリスキーです。なのでそこらへんは自己責任です!
しかし完全に面白いことになってきている仮想通貨市場。これからも楽しみすぎます。。
ではでは!